インフォメーション
福井敬スペシャルリサイタル オフ会アンケートより
(2013年11月 4日 17:17)| オフ会 アンケート まとめ | ||||||||||||||||||
| 良かった曲 ベスト3 | ||||||||||||||||||
| 1位 女心の歌 | 2位 くちなし | 3位 野の羊 | ||||||||||||||||
| 今後、歌って欲しい曲 | ||||||||||||||||||
| 死んだ男の残したものは | ||||||||||||||||||
| 初恋 | ||||||||||||||||||
| 誰も寝てはならぬ | ||||||||||||||||||
| 落葉松 | ||||||||||||||||||
| 小さな空 | ||||||||||||||||||
| タンホイザーのアリア | ||||||||||||||||||
| アイーダのアリア | ||||||||||||||||||
| 夜の女王のアリア | ||||||||||||||||||
| セレナーデ(シューペルト) | ||||||||||||||||||
| エレーン(中島みゆき) | ||||||||||||||||||
| つれない心 | ||||||||||||||||||
| 夢のあとに | ||||||||||||||||||
| 手紙(詩:荒木とよひさ 曲:宮川彬良) | ||||||||||||||||||
| カルーソー | ||||||||||||||||||
| イタリアものを多く | ||||||||||||||||||
| 福井さんのどういうところが好きですか? | ||||||||||||||||||
| 活舌の良い美しい声、明るくユーモア満点の舞台 | ||||||||||||||||||
| チャーミングで情熱的なところ | ||||||||||||||||||
| 声! | ||||||||||||||||||
| ステージマナー | ||||||||||||||||||
| エンターテイメント性 | ||||||||||||||||||
| 人柄が良くてステキ | ||||||||||||||||||
| 温かなところ | ||||||||||||||||||
| 立ち姿、凛としたところ | ||||||||||||||||||
| ジークムント(ワルキューレ): | ||||||||||||||||||
| 若者の弾む声、身のこなしなど、私が口説かれているようで胸キュンキュンでした。 | ||||||||||||||||||
| 歌に心がこもっている | ||||||||||||||||||
| 演出・選曲が素晴らしい | ||||||||||||||||||
| 情熱的で誠実なお人柄 | ||||||||||||||||||
| 共演者への細かな配慮があるところ | ||||||||||||||||||
| いつも全力投球で歌うところ | ||||||||||||||||||
| 素晴らしい声と気さくなところ | ||||||||||||||||||
| 谷池先生の雰囲気も素晴らしくぴったりです。 | ||||||||||||||||||
Copyright 2006-2010 © FukuiKei.net All Right Reserved.




