2025 年 6 月 17 日
17 時 30 分
18 時 30 分
2025 年 5 月 12 日
サントリーホール 大ホール
107 - 8403
東京都 港区赤坂1-13-1
本受付のお申し込みには「ぴあクラシック公式サイト~poco a poco~」への入会(無料)が必要です。 ぴあクラシック公式サイト「URL:https://fan.pia.jp/piaclafan/」よりご入会の上、お申込ください。
※別途下記手数料をいただきます。あらかじめご了承ください。
システム利用料 330円/枚 発券手数料 165円/枚
本年2025年は、韓国と日本が1965年の韓日国交正常化から60周年を迎える節目の年です。 本公演は「ハーモニーの共鳴 韓日友情の旋律」と題し、両国のクラシック音楽家によるコラボレーション舞台をお届けします。
◆出演者 堤剛 (チェロ/芸術監督) ヤン・ソンウォン (チェロ/芸術監督) 澤和樹 (ヴァイオリン/芸術アドバイザー) ソ・ソンヨン (ソプラノ) 福井敬 (テノール) イム・ジヨン (ヴァイオリン) パク・ハヤン (ヴィオラ) チョ・ソンヒョン (フルート) キム・ソヌク、パク・ジェホン、小山実稚恵、實川風 (ピアノ) 福井麻衣 (ハープ) クァルテット・インテグラ (弦楽四重奏) 葵トリオ (ピアノ三重奏)
◆曲目 モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ K.448 ~ 第1楽章 實川風、パク・ジェホン (ピアノ)
モーツァルト:弦楽五重奏曲 K.515 ~ 第1楽章 クァルテット・インテグラ、パク・ハヤン (ヴィオラ)
ドビュッシー:フルート・ヴィオラ・ハープのためのソナタ チョ・ソンヒョン (フルート)、パク・ハヤン (ヴィオラ)、福井麻衣 (ハープ)
キム・テクス:ピアノ五重奏曲 (世界初演)
クァルテット・インテグラ (弦楽四重奏)、パク・ジェホン(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲「大公」~ 第1楽章 澤和樹 (ヴァイオリン)、堤剛 (チェロ)、キム・ソヌク (ピアノ)
細川俊夫:メモリー −尹伊桑の追憶に− 葵トリオ (ピアノ三重奏)
シューベルト:幻想曲 D 940 小山実稚恵 (ピアノ) 、キム・ソヌク (ピアノ)
プッチーニ:歌劇《ラ・ボエーム》~ おお、麗しの乙女よ ヴェルディ:歌劇《椿姫》~ 乾杯の歌 ソ・ソンヨン (ソプラノ) 福井敬 (テノール)、秋元孝介(ピアノ)
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 Op.20 ~ 第1、4楽章 イム・ジヨン、菊野凜太郎、小川響子、澤和樹 (ヴァイオリン) 山本一輝、パク・ハヤン (ヴィオラ) 堤剛、ヤン・ソンウォン (チェロ)
感想やメッセージは福井さんに転送し、本サイトに掲載させていただきます。
ただし、個々の感想に関する返信は福井さんに求めておりませんのでご了承ください。