NHK「ららら♪クラシック」《楽器特集 チェロ》
■9月29日(金) Eテレ 21時30分~
■10月5日(木) Eテレ 10時25分~ ※再放送
NHK[BSプレミアム]
■9月28日(木) 午前5:55~午前6:00(5分)
「歌劇“リゴレット”~前奏曲、女心の歌~」(テノール)福井敬,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)現田茂夫 ~イタリア・マントヴァ~
福井敬スペシャルリサイタル2017 東京
2017年10月28日(土) 14時開演 全席指定
【9月3日現在 残席情報】
(福井敬.net取扱い分) 一般 5席(福井敬.net 特別価格5,000円)
ペア券 5組(9,600円2名様分)
(浜離宮朝日ホール取扱分) 一般 58席(5,500円)
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990(日祝除く10:00~18:00)
(イープラス ) http://eplus.jp/ 3席(5,500円)
福井敬スペシャルリサイタル2017 東京
2017年10月28日(土) 14時開演
( 7月10日先行予約受付開始)
8月18日現在 残席情報! (福井敬.net取扱い分)
7月10日より先行予約受付、15日より一般発売を開始いたしました。
沢山のお申込みありがとうございました。
福井敬.net取扱い分の残席をお知らせします。
この後は、残席情報を参考のうえお申込みください。
〇=空席あり
△=残りわずか(5席以下)
✕=空席なし
※一般発売 7月15日(金)10時~ 全席指定 5,500円
・浜離宮朝日ホール
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
(日祝除く10:00~18:00)
・イープラス http://eplus.jp/
残席につきましては各所にお問い合わせください。
7月10日(月)9時~ 同時先行予約受付開始
スペシャルリサイタル・CD・CDリリース記念演奏会
(受付前の申込みは翌日(7/11)以降の扱いとさせていただきます。)
♪ 福井敬スペシャルリサイタルin東京
10月28日(土) 14時開演 浜離宮朝日ホール
券種、席ブロックを決め、第三希望までお選びください。
- 料金 -
◇ 一般 5,000円(定価 5,500円)
◇ ペア券 4,800円(2名様1組 9,600円で申込)
◇ オフ会 7,000円(出演者との食事付き親睦会、着席形式)
“響 カレッタ汐留店”17時~19時
お申し込み時に参加者名をお知らせください。
◇ チケット郵送料 無料
♪ 福井敬ニューアルバム“アマリッリ麗し”
11月10日(金)リリース
- 料金 -
◇ 3,000円(CD予約特典 福井敬サイン入りポストカードプレゼント!)
(CD引換券を送付。コンサート会場にて引換え10/28or1/9)
◇ 500円(送料、CD郵送希望の場合のみ。発送は11月10日頃)
♪ 福井敬×アントネッロ CDリリース記念演奏会
2018年1月9日(火) 14時開演・19時開演 ハクジュホール
- 料金 -
◇ 昼公演 3,500円
◇ 夜公演 3,500円
◇ 昼夜セット券 6,000円(限定50セット)
◆ 申し込み方法 ①
ホームページ「チケットお申込み欄」より申込み(送信日が申込日)
(既にお渡し済みの払込取扱票と同じ内容を入力してください。)
一週間以内に ゆうちょ銀行 又は 郵便局にて入金
◆ 申し込み方法 ②
郵便局“払込取扱票”にて申込み&入金(郵便局払込日が申込日)
通信欄に申込み内容を記載
(既にお渡し済みの払込取扱票をご利用ください。)
※お手元に払込取扱票が無い方は、「払込取扱票 見本」ご覧のうえ、郵便局備え付けの用紙をご利用ください。
振込先(振込手数料はご負担ください。)
・ゆうちょ銀行 0一九支店 当座696086 フクイケイドットネット
・郵便局(払込取扱票) 口座番号00180-7-696086 福井敬.net
チケットお問合せ 090-1245-5305(松尾)
皆様
この度は「福井敬スペシャルリサイタルIN大阪 2017」にお越しいただきまして、ありがとうございました。
今回は、初となる男性アーティスト、バリトンの黒田博さんにスペシャルゲストとしてお越し頂きました。 黒田博さんと私は同い年、二期会デビューも同じ「ラ・ボエーム」で、私がロドルフォ、黒田さんがショナールでした。演奏会のアンコールで、その思い出深い「ラ・ボエーム」の重唱をお聞き頂き、プログラムの中でも「ドン・カルロ」より「われらの胸に友情を」という、男と男の熱い協演を果たしましたが、いかがでしたでしょうか?
心から信頼し、尊敬出来る仲間がいてこそ、の演目でしたし、演奏している私達もとても楽しく、また、その演奏の喜びを皆様にお伝えできたのではないかと思っております。
今秋の東京・浜離宮ホールでのリサイタルは、第一部では私が、8月に収録します新たな日本歌曲のCDからの素敵な曲を中心にお届け致します。
そして第二部では大阪と同じく、黒田さんにご登場頂きますが、大阪とはまた違ったプログラム構成で皆様にはお楽しみいただく予定です。 どうぞご期待ください。
福井敬
「奥州市では、市にゆかりのある著名な方々に奥州大使を委嘱し、
仕事や活動の中で奥州市のPRを行っていただいています。
大使の皆さんへのインタビューを通じて、その人柄や思いなどを紹介します。」
第9回めは福井敬さんだそうです。
約9分のロングインタビューで福井さんの魅力が満載です。
https://www.youtube.com/watch?v=9lUz7MVAz90&feature=youtu.be&a(奥州大使インタビュー福井敬さん)
遂に今年の福井敬.net特別企画 福井敬×古楽アンサンブル アントネッロ 初期バロックイタリア古典歌曲プロジェクトが始動しました。
初期バロック音楽の最高峰モンテヴェルディ。 今年は生誕450年のメモリアルイヤーで多くの作品が上演されています。 日本の古楽界のトップリーダーとして活躍するアントネッロは、モンテヴェルディのエキスパート。 今回のプロジェクトもアントネッロ音楽監督、濱田芳通さんによってモンテヴェルディ作品を中心とした構成となるようです。
福井敬.netは、このプロジェクトを全面応援いたします。 まずは、午餐会コンサートにて披露。その後CDの制作を行い、CDリリースコンサートも予定しております。 よろしくお願い申し上げます。
放送予定日 3月29日(水) *局の都合で変更になることがあります。
ヴァイオリニストの大谷康子さんと春風亭小朝さんがMCを務める番組で、男声オペラ歌手で初めて迎えるゲストは「福井さんしかいないでしょう!」ということになり、お声掛け頂いたそうです。
【おんがく交差点】http://www.bs-j.co.jp/official/kousaten/
音と音が交わる、音楽と音楽が行き交う、 音楽を愛する人と人とが交歓する、ここは、おんがく交差点。 珠玉の演奏と上質な音楽トークをお楽しみあれ。
残席僅少!
福井敬.net取扱い分は残り僅かになりました。
問い合わせの上お申し込みください。
問い合わせ先 090-1245-5305(松尾)